Vixy.tv Broadcaster 1.11

Vixy.tv Broadcaster 1.11をリリースしました。
TransIP - Reserved domain
変更点は以下な感じです。

  • インストーラーを新しくして、MSからDLLをダウンロードしないでも大丈夫になりました。インストールでつまづくことは無くなったと思います。
  • RTMPの通信方式を改善しました。若干スループットが出ないような回線でも改善していると思います。

あとは今後ですが、まず最初に録画機能をつける予定です。これが無いとライブだけでもったいないですからね。ローカルへの保存(そのあとファイル配信機能で再放送が出来る)と、最近YouTube APIが大幅改良したので、1クリックYouTubeアップ機能とかもつけたいですね。あと個人的にはニコニコ動画へのUp機能とかも付けたいなあ。

Mac版もばりばり開発中ですので、マカーな皆さんも乞うご期待。

Re:RTMP(MP4/H.264)サーバをPure Rubyで書いた

RTMP(MP4/H.264)サーバをPure Rubyで書いた - @takuma104 log

ですが、若干はでブで反響があったみたいなので、Rubyで動いていることが(ちょっとは)分かるかもしれないビデオを作りました。

YouTubeの解像度だとかなり見にくいので、オリジナルのものも用意しました。
http://vixy.tv/images/izumi_h264_demo.mp4

途中でFlashのAS3ソースを見せているのは、プレイヤー側に細工無いですよー&rtmpスキーマですよーといいたいがためのものです。rascutでその場でコンパイルして、rascutのサーバ機能でそのままプレイヤーとして使っています。

そう、「ソース出してほしい」の件ですが、超絶に悩んでます。今の感じだと「前向きに検討します」位かなあ。比較するのもなんですが、あの今は無きネットスケープ社とかもたぶん同じ悩みをしたんだろうなあとか。

で、今社内で、この件どうなっているかというと、Cへの移植が半分位まで出来ていますが、まだ道半ばです。H.264エンコーダーはx264を使おうと思っているんですが、x264はGPLなので、そのGPL問題回避のため、プロセス間をパイプで、とか、これまた微妙なことをやろうとしているので、そこでも若干無駄な作業をしている感じです。全部GPL化しちゃえば楽かなあ、とか言う誘惑にも駆られます。

あと自分は何をやっているかというと、QuickTime BroadcasterというApple製のリアルタイムエンコーダー*1が、リアルタイムキャプチャしたビデオをリアルタイムにエンコードしてくれて、Multicastで配信できるんですが、そのMulticastを受信してRTMPで再送する、とか言うのを試しにやってみています。ビデオだけはなんとか、ほぼ成功しましたが、音声を付けるところで若干面倒くさくなってきて若干やる気が失せていますが、多分そのうち出来ると思います。これが出来ると何が良いか、というと、映像ソースをMulticastで吐きさえすれば、それを中継するRTMPサーバーは、中継無し(=中継による遅延無し)で無限増殖出来る、ということを意味します(ので、それはそれで面白いかと)。

*1:ふつうはDarwin Streaming Serverと組み合わせて使うもの

FFmpegグループ作ってみた

動画技術系一般みたいなのが無いような気もするので、その名もffmpegという、はてなグループを作ってみました。オープンなグループなので、ご興味のある方、ぜひご参加を!
FFmpeg Users/Developers

ちなみにFFmpegというのは、動画変換とか、再生コーデックのベースとかによく使われている巨大ライブラリで、近年どんどん大きくなっている(人が集まって来ている)オープンソースのライブラリです。

内容はFFmpegとかx264とかを使ってどうこう、とか、改造してどうこうとか、そんなんであれば何でもいいと思います。あとはそれらじゃなくても、なんか動画関係(で主に技術)であれば。

本当は、こういうちまちましたのはWikiの方が良いのかな?(まあGoogle検索がなんとかしてくれることを期待して..)と思いつつも、とりあえずこっちでも書き始めました。
takuma104のFFmpegとかメモ - FFmpeg Users/Developers