EC2 Instanceのイメージファイルはちゃんと起動確認した方が良い

Amazon EC2インスタンスが起動してもsshでアクセスできないことがあるみたい。(イメージ作るときに壊れた??)EC2は、Xenでのコンソール、つまり

xm console (domain-U-name)

相当する手段がなさそう。
ただし、コンソールに出力されたものは、

ec2-get-console-output -r (instance-id)

で取得可能なのだけど、シングルユーザーモードで起動とかもできない(?)し、こうなるともうどうしようもない。(sshサービスを起動し忘れた、とかもだめだな、これだと。厳しい。。)

OSはFedoraCore6。何だろうこれ。調べたけどあまり有用な回答がなさそう。。"ec2-get-console-output -r"の結果(最後の方)は以下のような感じ。

Starting sm-client: [  OK  ]
Starting crond: [  OK  ]
Starting anacron: [  OK  ]
Starting atd: [  OK  ]
Starting HAL daemon: [  OK  ]

Fedora Core release 6 (Zod)
Kernel 2.6.16-xenU on an i686

INIT: Id "2" respawning too fast: disabled for 5 minutes
INIT: Id "3" respawning too fast: disabled for 5 minutes
INIT: Id "4" respawning too fast: disabled for 5 minutes
INIT: Id "5" respawning too fast: disabled for 5 minutes
INIT: Id "6" respawning too fast: disabled for 5 min

イメージファイルを作ったときは、ちゃんと起動できてなおかつ、すくなくともsshでアクセスできるのを確認してから、イメージファイルの元になったインスタンスをterminateしたほうがよさそう。。