夏ライオン for iPhone Beta 1配布しました
夏ライオン for iPhone/iPod Touch のベータテスターを募集します - @takuma104 logにひきつづき。本日ベータテスターの方に、Beta1を配布しました。どうもWindows, MacOSX10.4, 10.5 の iTunes(最新の7.7.1)でも問題なくインストール出来るようなので、だいぶ敷居が下がった感があります。詳細は昨日のエントリに追記しました。
Beta0からの変更点は以下のような感じです。
- 設定画面のDoneボタンでFriend画面に行くようにした
- About画面(仮)
- 自動更新無しをデフォルトにした。Auto refresh disabled のところで変更できます。
- Safariで開くオプション(Use Safari)
- Unreads画面で、未読を全部消すボタン
とりあえず1.0リリースまでのTODOとしていまのところ残ってるのは、以下のような感じです。
- 落ちる件(基本的にはメモリ食い過ぎで)
- About dialog
- メモリ食い過ぎ防止のなにか
- アイコンキャッシュがexpireしない
- ブラウザで、ロードを途中でやめて、また別のページを開こうとしたとき通信周りでいつまでもぐるぐるしている場合がある?
- webサイトnatsulion.org
- Souce名変える
- タイムライン取得のエラー表示
- badge表示(Friendのアイコンのところに赤文字で出てる数字)を良く考える
- 本家みたいに、いい感じでreplyをfriend timelineに混ぜたりする
- GET用の本家のsince
- 最終更新時刻表時的な物
- アイコンの長押もしくはダブルタップでのreply
- Toolbarとかのアイコン入れ替え、
皆様からのたくさんのフィードバック、感謝しております。
まだまだbetaテスターの方は募集中です(詳細は昨日のエントリをご覧ください。)。次回の配布は、2、3日以内ぐらいを目指しています。
また、source名(Tweetに from NatsuLionなどとでているあれ)を変える、というか、正式名称を決めようと思っていまして、アンケートを作りました。ここに無い物を追加したい場合は、コメントか@いただければ追加します。どしどしクリックしてください!
@nifty 投票:夏ライオン for iPhone の Souece名(=ほぼ正式名称)
(追記) 投票の結果、60%の票で、夏ライオン for iPhone の正式名称は NatsuLiphone になりました。投票いただいた方、ありがとうございました!!